
どんな素材でも
タオル地などの起毛が長い素材にも、鹿の子ポロシャツなどの目が粗い布地にも、細かいデザイン刺繍を美しく施すことができます。
Logo
細かいロゴ刺繍は、わずか一針で刺繍の表情が変わります。
みなみ刺繍では、ディテールに拘ったデザインを忠実に⽷で再現することを一番大切にしています。
糸の色や縫う方向、端の処理の仕方などの再現力・表現力はもちろん、洗濯機で何度洗っても、刺繍がほどけない様に工夫した型作りを行っております。
また、みなみ刺繍では、型作りから刺繍施工までを一人の者が担当しているので、デザイン画との僅かな違いもいち早く気づく事ができます。
企業ロゴ、持ち込みのロゴのオーダーなら、みなみ刺繍にお任せください。
タオル地などの起毛が長い素材にも、鹿の子ポロシャツなどの目が粗い布地にも、細かいデザイン刺繍を美しく施すことができます。
文字高が2mmほどの細かい文字が含まれるロゴ刺繍でも、1文字ずつ丁寧に刺繍し、原稿に忠実に美しく仕上げることができます。
微妙な色の変化があるデザインでも、複数の糸色を組み合わせ、刺繍の方向などの微調整を行って表現することで、原稿の質感を再現することができます。
一本の糸でたどる縫い方です。素朴さがあり、お子様のイニシャル入れなどの刺繍に用いると、とても可愛く仕上がります。
糸に幅を出した一重縫いです。文字高20ミリ以下や振り幅の少ない刺繍の場合に多く用いられます。糸波が綺麗に出て、刺繍の良さが一番味わえる縫い方です。
畳の目のように細かく針を落として縫う手法です。お洗濯をしても解けづらいのが特徴です。振り幅の広い刺繍や面積の大きな刺繍、洗濯頻度の高い刺繍に用いられます。
刺繍文字を幅のある線で縁取る縫い方です。糸色の組み合わせによりイメージが変わってきます。主にスポーツ関係に多く用いられます。
スパンコールを刺繍糸で縫い込んでいく刺繍です。スパンコールを重ね合わせたり、間隔を広げたりするとイメージがガラリと変わります。光を受けるとキラキラと反射するのでゴージャスな刺繍になります。
お問い合わせはこちら
お見積もりは無料ですので、
お気軽にお問い合わせください。
お見積フォーム
その他サービスに関するご質問・ご相談はこちら
お問い合わせ